2011年02月13日
期間限定新メニュー
こんにちは、六本松の蕎麦屋 蕎麦和(そばなごみ)です。
週末はだいぶ冷え込みましたね。
まだまだ、春は来ない・・・
という感じですが、
春の訪れを感じさせるように
日本酒の新酒は続々入荷中です。
そこで、日本酒と蕎麦の組み合わせを作ってみました。

春 1250円
フレッシュな新酒と蕎麦の香味・旨味・甘味を
味わいにこられませんか?
お待ちしております。
和のHP
http://www.sobanagomi.com/
週末はだいぶ冷え込みましたね。
まだまだ、春は来ない・・・
という感じですが、
春の訪れを感じさせるように
日本酒の新酒は続々入荷中です。
そこで、日本酒と蕎麦の組み合わせを作ってみました。
春 1250円
フレッシュな新酒と蕎麦の香味・旨味・甘味を
味わいにこられませんか?
お待ちしております。
和のHP
http://www.sobanagomi.com/
Posted by 蕎麦和なごみ at
23:23
│Comments(0)
2011年02月10日
めんたいワイドに出ます!!
こんにちは、蕎麦和(そばなごみ)です。
先日、FBSのめんたいワイドの取材が入りました。
大将は、スタッフのノリの良さに
圧倒されたのか?NG連発(?)
放送が楽しみです。
レポーターは秋本ゆかりさん。
明るく元気できれいな方でしたよ。
放送は、2月14日(月)のバレンタインデーです。
めんたいワイドの駅10のコーナーの中で放送されます。
15:30から放送予定だそうです。
是非ご覧ください!!
明日の2月11日は昼夜営業します。
お待ちしております。
先日、FBSのめんたいワイドの取材が入りました。
大将は、スタッフのノリの良さに
圧倒されたのか?NG連発(?)
放送が楽しみです。
レポーターは秋本ゆかりさん。
明るく元気できれいな方でしたよ。
放送は、2月14日(月)のバレンタインデーです。
めんたいワイドの駅10のコーナーの中で放送されます。
15:30から放送予定だそうです。
是非ご覧ください!!
明日の2月11日は昼夜営業します。
お待ちしております。
Posted by 蕎麦和なごみ at
11:53
│Comments(0)
2011年02月02日
なごみの人気メニュー鴨の石板焼き
こんにちは。
六本松の蕎麦屋・蕎麦和(そばなごみ)です。
今回は人気メニューの鴨の石板焼きを紹介します。

こんな感じで出てきまして、

石板の上で焼いて、和オリジナルのたれか、塩こしょうで食べていただきます。
鴨肉は、味はもちろんのこと栄養価の面から見てもおすすめです。
ビタミンB1・B2などのビタミンB群や鉄を多く含んでいますし、
鴨の脂肪にも特徴があり、
鴨汁などを見ますと、一見、油っぽいので、ヘルシーではなさそうですが、
その逆で、鴨の脂は体温より低い温度で溶けるためとても消化がよく、
ダイエットにもオススメだそうです。
鴨セイロや鴨南蕎麦、鴨鍋など、鴨を使ったものは、
どれも人気があります。
鴨は、ハンガリー産の真鴨を使用しています。
一度食べに来られませんか?
蕎麦和(そばなごみ)でお待ちしています。
和のHP
http://www.sobanagomi.com/
大将もブログ始めました。良かったら見てください。
http://ameblo.jp/sobanagomi/
六本松の蕎麦屋・蕎麦和(そばなごみ)です。
今回は人気メニューの鴨の石板焼きを紹介します。
こんな感じで出てきまして、
石板の上で焼いて、和オリジナルのたれか、塩こしょうで食べていただきます。
鴨肉は、味はもちろんのこと栄養価の面から見てもおすすめです。
ビタミンB1・B2などのビタミンB群や鉄を多く含んでいますし、
鴨の脂肪にも特徴があり、
鴨汁などを見ますと、一見、油っぽいので、ヘルシーではなさそうですが、
その逆で、鴨の脂は体温より低い温度で溶けるためとても消化がよく、
ダイエットにもオススメだそうです。
鴨セイロや鴨南蕎麦、鴨鍋など、鴨を使ったものは、
どれも人気があります。
鴨は、ハンガリー産の真鴨を使用しています。
一度食べに来られませんか?
蕎麦和(そばなごみ)でお待ちしています。
和のHP
http://www.sobanagomi.com/
大将もブログ始めました。良かったら見てください。
http://ameblo.jp/sobanagomi/
Posted by 蕎麦和なごみ at
20:16
│Comments(0)